SSブログ
メッセージを送る

除湿を怠るとピアノがこうなります [ピアノの管理]

蒸し暑い日が続きますね。皆さまピアノ環境の除湿は継続して頂いているでしょうか?

この時期いかに除湿するかで冬季の乾燥時期に対し、少しでも極端な変化を防ぐ事に繋がります。


C3831478-4CFA-4136-BC31-62D0CBAD8C4B.jpeg













写真はグランドピアノの鍵盤を外した所の土台となる箇所ですが、軸となるバランスピンがかなり錆びております。

ここは普段目に見えない箇所ですが調整の際に鍵盤を外してあらビックリ。

このままだと錆びたピンが鍵盤ホールの動きを阻害して最悪鍵盤が抜けなくなる事もあります。


この様になる前に普段からしっかり調整を…というのは当然ですが、そもそもピアノ設置環境が悪い事が疑われますので室内(ピアノ付近)の湿度を確認する必要があります。

なるべく湿度50%付近になる様に除湿機や空調をうまく使ってみて下さい。

環境を先に整えないと、いくら修理をしても故障を繰り返す事になりますので、まずは湿度計を置いて随時観察し適切に管理して下さい。

これから台風の時期にもなりますのでまだまだ油断は禁物です。


文章:桃太郎

スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽