SSブログ
メッセージを送る

ピアノの湿度対策 [ピアノのこと]

7月もすでに10日近く経ちますが、まだまだ天気もサッパリせずにジメジメした日が続きます。

各地で日照不足との情報も出ておりますが、じゃあ雨が多いかと言ったら「体感的」にはそこまで多くない気がします東海地方。

こんな時期は窓を開けていればそれなりに涼しい風も通りますので、エアコン無しで窓を開け過ごしたくもなりますが、ピアノのお部屋ではご注意下さい。

やはりピアノは確実に湿気を持ち、コンディションが低下しますので湿度が上がらない配慮が必要です。

ピアノ付近に湿度計を置いて頂き常に湿度を確認し、必要な除湿対策をお願いします。

E6D3FAF1-00BD-4D99-B866-CB9307C6E98E.jpeg弊社では主に三菱製の除湿機を置いております。

湿度センサーの反応が良く、湿度設定が出来、設定湿度に合わせて自動ON OFFをしてくれるので安定した管理に向いております。


この時期これからの時期はもちろんですが、例えば涼しくなってくる10月・11月にも大活躍で、秋は台風もピアノにとって大敵です。去年はこの台風に相当苦労したピアノも多々。


お早目に対策を。



文章:桃太郎







スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽