SSブログ
メッセージを送る

鍵盤から始まる風邪対策 [ピアノの管理]

今の時期は風邪やインフルエンザ、他にも様々なウイルスが心配な時期です。

それらの多くは日頃のマスク装着をはじめ、こまめに「うがい・手洗い」をする事が有効な予防策です。

何かに触れる事の多い「手・指」からの感染が多いとの事で、普段ピアノの鍵盤に触れる機会の多い皆様もご心配かと思います。

鍵盤拭き.jpg弊社のブログ内でも時々ご紹介しておりますが、鍵盤のお手入れは「柔らかい布で乾拭き」、もしくは汚れが目立つ際は「水を少量しみこませて固くしぼった柔らかい布」で拭いてください。その際に濡れた状態で放置しないで、その後は乾拭きをして下さい。


ご注意いただきたいのは「アルコール消毒」は鍵盤ひび割れの原因になりますので使用しないでください。

手・指に直接アルコール除菌した際も、その除菌剤が鍵盤に付着しますので注意が必要です。しっかりと乾かすか手を拭いてから鍵盤に触れてください。


基本的には「ピアノを弾く前は手をしっかり洗う」、「使用後は鍵盤を拭く」、この二点をしっかり守っていただき風邪も予防していきましょう。


文章:桃太郎

スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽

今日はボストン126の日 [ボストンピアノ]

今日は1月26日です。

1.26という事で、126センチのピアノ「ボストンUP-126PE」をご紹介。

84C99786-86AD-4F3D-A5AA-0A7F252C3E1A.jpegボストンのアップライトピアノは小型の118センチ、大型の132センチ、そして中型であるこの126センチの3サイズがあります。

最近他メーカーのアップライトサイズでは「小型か大型か」という二択が多くなってますが、このボストン126センチはちょうど良いサイズ感。

この126センチは中音域から低音のバランスがとりやすくコントロール性が良いです。

高音域はどの機種でも共通の華やかでキラキラした感じ、でも決してキンキンきつい感触は無く、柔らかい質感がしっかり支えているイメージです。

スタインウェイブランドとしても安定した品質・信頼を誇るボストンピアノ、是非ご試弾にお越し下さいませ。


文章:桃太郎




スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽

鍵盤の重さを揃える鉛(なまり)とは [修理・調整]

タッチについて「重い」とか「軽い」とか色々言われる事があります。
各鍵盤調整や整音、環境の状態などによって色々左右されるタッチ要素ですが、しっかりと調整を行えば基本的には「弾きやすく」なります。

が、さらにさらに細かく追及していくと鍵盤の重量調整も重要な要素になります。

image0.jpg鍵盤の横には円形の鉛(なまり)が入っております。(写真)

各鍵盤が均等に上がり下がりするよう鍵盤側面に埋め込まれているのですが、鉛のサイズ・大きさ(重さ)も適切に計算し埋め込む必要があります。


写真の鍵盤は一見すると鉛がバラバラに入っているように見えますが、これは一鍵一鍵を丁寧に測っている為この様になります。大変時間がかかる作業ですが鍵盤タッチはとても均等になります。
はい、もちろんこの鍵盤はスタインウェイの鍵盤でございます。流石。


逆に多くのピアノメーカーは生産性を重視しますので、一定の法則性に従って機械的に埋め込まれています。


image1.jpgちなみにスタインウェイでは鍵盤の重量は音域によって「何グラム」と決まっています。

写真の矢印の所を見て頂くと、鉛筆で「52」と書き込まれています。

これは最低音域の重量をしめしており、最高音域にいくに従って数字も変わります。もちろん記入してある数字も変わります。



さて、ピアノはもともと製造された段階での重量調整があいまいな場合もそうですが、経年変化や使用による消耗(特にハンマーフェルトの消耗)によっても重量は変わっていきます。

重量調整は鉛の出し入れをするまでに行っておかなければならない修理や調整が多く、手間もかかる作業ですのであまり一般的にされない作業なのですが、弊社ではオーバーホールなどでも重量調整をしっかりと実施しておりますので均一されたタッチ感で演奏する事が出来ます。

下記の弊社工房ホームページでも詳しくご説明しておりますのでぜひ。





文章:桃太郎

スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽

スタインウェイコンクール地区審査会受賞者記念コンサート、ありがとうございました。 [イベント]

先日の日曜日、スタインウェイコンクール地区審査会・受賞者記念コンサートが東海市芸術劇場多目的ホールで行われました。

7A5CDC12-F699-4F75-8810-18931EDCEE28.jpeg2年おきに開催されますスタインウェイコンクールin Japan ですが、今回は第5回になります。

各地区で開催されるこのコンクール、今回は昨年弊社で行われた地区審査会の受賞者の皆さまに演奏して頂きました。


演奏者の方々がそれぞれ素晴らしい演奏をして頂きとても素敵なコンサートになりました。


ご出演者の皆さま、ご来場の皆さま、心よりお礼申し上げます。



C40CAD22-D8EE-4838-808E-26491A0920B1.jpeg

文章:桃太郎



スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽

スタインウェイコンクール地区審査会受賞者記念コンサート今週末です [コンサート・観劇・映像]

いよいよ明後日の日曜日、1月19日に「スタインウェイコンクール地区審査会・受賞者記念コンサート」が開催されます。

会場は東海市芸術劇場・多目的ホールになります。

お時間は、開場12:30分、開演13:00です。

ご入場は無料でご予約もいりませんので会場に直接お越し下さいませ。

スタインウェイコンクールは2年に1度開催されるコンクールになります。

皆さまのご参加お待ちしております。


文章:桃太郎

image0.jpg

スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽