SSブログ
メッセージを送る

工房ホームページへようこそ [職人]

弊社の「修理工房」のホームページってご覧になった事ありますか?

ご存知ない方の為に簡単にご紹介しますと、弊社はショールームと工房の2部署ありまして普段ご覧頂いているこのブログや店内イベント情報、展示ピアノの一覧はショールームの管轄になっています。

43285AF7-4378-4858-8F89-F6AF346B9538.jpeg一方、工房のホームページでは主にピアノ修理の情報や作業の様子などをアップしております。


もちろん通常の検索でも出て来ますが、ショールームのホームページをご覧頂き1番下の「修理工房」から行く事も出来ます。


56236405-CE88-4DAF-A14E-A48C4F90A1B6.jpeg工房ホームページでは修理の写真が多いですが仕上がったばかりのピアノの情報も上がったりしますのでチェックしてみて下さい。



他にも外装クリーニングのビフォー&アフターものってます。

いい感じ。


外装修理クリーニングはお客様のご自宅へ出張作業に伺う事も出来ますので気になる傷などありましたらお気軽にご相談下さい。個人調律師さんや運送業者さんからのご相談もお受け出来ますのでいつでもどうぞ。





他にもFacebookやインスタもやってますので色々な情報チェックしてくださいませ。




文章:桃太郎


スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ

誰でもバッハに!? [職人]

先日のGoogleのトップ画面、皆さまご覧になられました?

D61F56AF-32EE-44F6-842E-15ED661E2412.jpegかわいいCGイラストのバッハ。

バッハの誕生記念仕様だそうで、なんと旋律をコンピューターに打ち込むだけでバッハっぽいアレンジに仕上げてくれるという物。


車の自動運転機能をはじめ様々な物が自動化されてい現代。自動バッハ編曲ツールまで出来るとは驚きですね。





文章:桃太郎

スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ

レゴで本物そっくりのピアノ [職人]

849BD1EC-1722-4357-8B76-BC0AFEEEE733.jpeg皆さまお馴染みのおもちゃレゴ。

我が家は子ども達も大きいので今はあまり見なくなりましたが、自分も含めて小さい時は良く遊びました。

そんなお馴染みのレゴを使って作られたピアノがあるのをご存知でしょうか?

下に動画がありますので是非ご覧頂きたいのですが、これが本当にリアル!!

ピアノの鍵盤蓋の動き方から外れ方、内部アクション動作の様子まで細かい細かい。

おまけにイスまで高低自在(笑)

レゴといえば名古屋にはレゴランドもありますが本当に奥が深く、おもちゃなんて簡単に呼んではいけないですね。


文:桃太郎



ところで、昔うちの子が小さいレゴパーツを床に落としたままにしてて…、それを知らずに踏んだ時の痛みったら。

マキビシの様でした(痛)

スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ

なんですか、これ [職人]

15297401986150.jpg
















早速ですがこれは何でしょうか?

脚が4本に尻尾。頭はかなりの小顔。

ピアノに使う道具です。



15297401460520.jpg


















ジャーン(効果音)


という訳でグランドピアノを持ち上げるジャッキでした。

一人でもインシュレーター(キャスター受皿)を交換したり出来る強い味方。

ありがたやありがたや。



文章:桃太郎



スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ

工具カバンにこだわってみる [職人]

 むかしむかし、ある所に貧しい靴屋のおじいさんが住んでおりました。
おじいさんの靴はなかなか売れず、それでも一生懸命 靴をつくり続けました。
(中略)
 何と、おじいさんが寝ている間に小人達が靴を作ってくれているではありませんか。
(中略)
 小人の作った靴は飛ぶように売れ、おじいさんはお礼に小人達の為に小さい洋服と靴を作ってあげました。
それ以来、小人達は現れなくなりましたが、おじいさんは幸せに暮らしましたとさ。 めでたしめでたし。

~ こびとのくつや

有名な童話です。
これが、もし 「おじいさん」が「弊社の社長」なら、小人達を見るなり
「余分な事はしないで下さい。」
と、一掃する事でしょう。
弊社社長は仕事に大変なこだわりを持つ、いわゆる職人気質でいらっしゃいますので、常にこだわりを持って仕事をしておられます。

良い意味での頑固さ。毎日が大変勉強になります。
わたくし自身、職人なんて呼ばれる日はまだまだ先でしょう。

20130110_195720...jpg それでも、こだわりを持って仕事はしたい!
という事で、調律工具を入れるカバンを新しくしました。

 去年に注文し、昨夜やっと届きました。

使いやすさはもちろんですが、カバンですので収納力も重要。

今まで、たくさんのカバンを「使っては変え」を繰り返してきました。
が、今回のはなかなかのもの。

実は以前、スタインウェイ・ハンブルグ工場での研修時にお世話になった調律師の方が、これと同じメーカーのカバンを使っていて、そのうえ大変使いやすそうで、その時より購入を考えておりました。

しかし、日本ではほとんど取扱いがありませんので現物購入も難しい為、気が付けば3年以上も悩んでの購入。

仕事をするうえで一番身近にあるものですから、大切にしていきます。

「かたち」からではありますが、少しずつこだわりを。

それでは。。。m


スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ