SSブログ
メッセージを送る

ジャズブーム、来るか!? [音楽]

  昨今、メディアによって様々なブームや現象がもたらされます。もちろん音楽もしかり。

僕がまだ学生だった頃、ドラマ「ロング・バケーション」が話題になりました。

その後、さらにまだまだ人気のある作品、「のだめカンタービレ」。クラシック音楽の魅力をより多くの方が身近に感じられるようになり、この作品をきっかけにピアノを始める方も増えました。

さらに、「けいおん!!」。仲良し女子高生たちの楽しい日常を描いた名作。これもまた、多くの中高生達がバンドを始めるきっかけに。(ちなみに僕も高校時代は軽音部でした。)

クラシック、ロック、と きて次は、「ジャズ」。

「坂道のアポロン」、という作品をご存知でしょうか?

コミックでも連載されていて、今春アニメ化されて現在放送中です。

舞台は1966年、長崎県佐世保市。高校生達がジャズにはまり、そして恋愛ありと・・、胸が熱くなります。

この作品ではもちろんジャズが流れております。ピアノにクローズアップしますと、アニメ作品内でのピアノ演奏の音をあてているのは、ジャズピアニストの「松永貴志さん」。・・・良いですねぇ。

cl 011.jpg

 写真は作品中でも出てきますジャズの超名盤。

「アートブレイキー&ジャズメッセンジャーズ」の「モーニン」。

作品の舞台は1966年ということもあり、現代と違い、レコード盤が扱われます。

僕は自称ジャズおたくでもあります。レコードとCD両方持ってますので、とりあえず比べてみました。

・・・、やっぱりレコードですよね!ジャケットの存在感が半端じゃないです。っと、個人的趣味に脱線してきましたので、そろそろまとめ。

最近では居酒屋でもジャズがBGMで流れる時代。でも いざ聴くとなるとジャズって何だか難しそう・・・。

いえいえ難しくないですよ。奥は深いですが、楽しみ方も人それぞれ。気軽に聴いても良いでしょうし、真剣に構えて聴くも良しです。

この「坂道のアポロン」をきっかけに、ジャズを聴き始めてみたり、実際に演奏してみたりされる方が増えると嬉しいです。

cl 003.jpg

 舞台が佐世保なのも良いです。

僕の祖母は佐世保の近くの有田に住んでますので、九州の方言が懐かしいです。

 ←っと、写真を撮ってたら我が家のネコが・・・m。

 

 

 


スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽