SSブログ
メッセージを送る

ピアノの変化する時期? [防音・サイレント・消音]

5月になりゴールデンウィークももう終わってしまいましたね。今年は天気が良い日が多く過ごしやすい休暇を楽しまれた方も多かったのではないでしょうか。


さて、気持ちの良い気候が続きますが数ヶ月程前に比べて湿度も上がりやすくなってきております。

実際先月4月の雨の日では60%超えの日が続きました。

ピアノにとっては変化の時期になり、冬季から状態が大きく変わってくる時でもありますので、本格的な梅雨入り前に除湿機の準備をお願い致します


湿度が高い状態が続きますと、ピアノが湿気を含み内部アクションの動きが鈍くなり、調整状態も変わってきますので注意が必要です。

さらに、調律ピッチも全体に高く上昇し、ピアノによりますが特定の音域や弦が著しく上がりますので弦に負担が掛かる原因にもなり、それらの状態で過度に使用する事で断線などが発生する事もあります。

ピアノの近くに「正確な湿度計」を置いて頂き、60%を超えていかないように毎日チェックしましょう。

多湿時期はピアノの近くでの「洗濯物部屋干し」は厳禁ですので、雨天の際はさらにご注意下さい。


さて、エアコンや除湿機といった季節家電は、家電販売店へのシーズン中の問い合わせが多くなり、在庫不足や対応の遅れなども懸念されますので今のうちにご準備下さい。


BFC9482C-3D46-4C64-81A8-8A23918532E1.jpeg















文章:桃太郎




スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽