高コスパ!中古ピアノのすゝめ [ピアノのこと]
日中はまだまだ暑い日もありますが、朝晩は涼しい日が増えてきましたね![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
そして本日9月10日は中秋の名月
少しでも見られたらいいなあと思っています![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
さて、先月はおすすめの新品ピアノをご紹介しましたが、今回は良心的な価格が魅力の中古ピアノを5台ご紹介![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
①ヤマハ C6 販売価格 1,980,000円(税込)

![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
そして本日9月10日は中秋の名月
![[満月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/99.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
さて、先月はおすすめの新品ピアノをご紹介しましたが、今回は良心的な価格が魅力の中古ピアノを5台ご紹介
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
①ヤマハ C6 販売価格 1,980,000円(税込)

無難なC3サイズを選ばれる方が多いですが、やはりサイズが大きいと満足感もかなりあります!
奥行きは212㎝ありますが、6畳の広さがあれば置けてしまいますので、ぜひ大きめのサイズも検討してみてはいかがでしょうか?
奥行きは212㎝ありますが、6畳の広さがあれば置けてしまいますので、ぜひ大きめのサイズも検討してみてはいかがでしょうか?
②ヤマハ GB1K 販売価格 1,100,000円(税込)

サイズだけでなく価格もなるべく抑えた方におすすめなヤマハのグランドピアノ。
新品のアップライトピアノと比較しやすい価格帯で、憧れのグランドピアノが手に入ります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
新品のアップライトピアノと比較しやすい価格帯で、憧れのグランドピアノが手に入ります
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
③ヤマハ U3H 木目艶消し 販売価格 440,000円(税込)


ヤマハで木目のアップライトピアノならこちら![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
より圧迫感の少ない木目は人気が高いですね!
シンプルなデザインなので、どんなお部屋にも合いそうです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
より圧迫感の少ない木目は人気が高いですね!
シンプルなデザインなので、どんなお部屋にも合いそうです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
④ヤマハ U1E 販売価格 275,000円(税込)


ヤマハでも、30万円以内でご購入いただけるピアノもございます![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
しっかり調整してありますので、今後も安心して弾いていただけます。
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
しっかり調整してありますので、今後も安心して弾いていただけます。
⑤エリーゼン J-110CW 販売価格 297,000円(税込)


高さ112㎝ほどのコンパクトなピアノです!
淡い色味と猫脚などの柔らかい雰囲気が可愛らしいですね![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
木目のピアノではいちばんお求めやすい価格です。
淡い色味と猫脚などの柔らかい雰囲気が可愛らしいですね
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
木目のピアノではいちばんお求めやすい価格です。
中古ピアノのメリットは、やはりコストパフォーマンスの高さでしょうか?
しっかりと調整されていることが重要ですので、技術者でないと判断が難しいこともあります。
そのため信頼できるお店でご購入されることが安心かと思います。
当社工房のインスタグラムやYouTubeでは、修理の様子をご覧いただけます![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)
ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)
ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
森