SSブログ
メッセージを送る
ピアノレッスン ブログトップ
前の5件 | 次の5件

小さな夢をかなえて気づいたこと [ピアノレッスン]

いろんなお客様と話をしている中で、時々自分がピアノを習っていた頃の話や、調律師になるきっかけなどが話題になることも。

そんな中思い出したのが、子どもの頃ひそかに、ピースを全部集めたい!と思っていたこと。

6.2 001.jpg

 普段練習していた楽譜以外に、発表会用や個人的に興味があって、時々ピースを買いに行ってましたが、途中で断念。

 1曲ずつ買うより明らかに本を1冊買ったほうがお得。

 子どもの小遣いでは無理なことでしたし、楽譜を買っても演奏しなければ意味がありません。

 

 

大人になってそんな小さな夢は忘れていましたが、最近少し夢が叶いました。

6.2 002.jpg

 全部とまでは行きませんがほとんど頂くことができました(写真はその一部)

 

 

 

 

 

6.2 003.jpg

 同じ曲の楽譜があったので比べて見ました。

 私が買ったのは右側ので、左側のデザインは始めてみました。

社内で聞いてみたところ、少し年上の人は、子どもの頃見たことがあると言ってました。

 

 

 

ついでに価格比較

6.2 004.jpg

 私は中学生時代に購入した記憶があります。

 左側の楽譜はなんと100円[目]

 貨幣価値が違うのでしょうが、こんなに値段が違うんだぁとびっくりしました。

 せっかく手に入れた楽譜、有効活用しなければと改めて思っています。  n


スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽

愛の讃歌 [ピアノレッスン]

「愛の讃歌」…シャンソンの名曲ですね♪映画にもとりあげられましたね。

私は今 レッスンでこの曲を勉強中です。

ジャズでもなく ポップスでもなく シャンソンです。たまたま 師匠が弾いていたのを聴いて それがとても素敵だったので「私もやりたい」と思い 弾きはじめました。

今 悪戦苦闘中です…。師匠の演奏を だいたいコピーして 音の並びとしては 同じように弾いているのに 先生のはシャンソン…私のはなぜか クラシックに聞こえてしまうのです。何かが違う…でも それが何かがわからないので 困ってるのですが…。

思うのは やっぱり「真似してる」のが そもそも 間違いなのかもしれません。自分で「こう弾きたい」と思って 演奏しないと いまいちな演奏にしかならないのかも…。

ちなみに レッスンで使ってる楽譜は 写真のものです。見てわかるように 音符は書いてありません。先生からコードだけ教えてもらい それを自分でかいて これをもとに伴奏もつけて演奏します。

ジャズピアノのレッスンについて 他の人はどういうレッスンをしてるのか気になっていました。先日 お客様でジャズを習っている人に 聞いてみましたが やはり同じように コードとメロディだけの譜面でレッスンするということでした。やっぱり 同じなんだ…と ちょっと嬉しくなりました。

コードを見ながらどんどん演奏するのは なかなか大変ですが 自由に弾けるのは楽しいです。もっと楽しめるように 引き続き頑張っていきたいです。K
Image006.jpg

スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:moblog

音へのこだわり [ピアノレッスン]

相変わらず レッスンに通い続けている私ですが…今週のレッスンのテーマが 「音へのこだわり」でした。


今 私は ボーカルの友人と組んで 一緒にオリジナル曲を作成しています。友人がつくるメロディに 私が伴奏をつけてアレンジするのです。そして そのアレンジを レッスンでみてもらい 先生からいろいろとアドバイスをいただきます。


先週までは アレンジでの音の使い方などを教えていただいたのが 今週は実際に演奏する上での演奏法を指導していただきました。

その中で 特に 音色について細かく注意を受けました。先生がいうには 実際はピアノ1台で演奏していても 聴いてる人はバンドでやってるように思えるように…いろんな音色を出したほうが面白いとのこと…実際 先生が弾くとそうきこえるので凄いと思いました。 これもピアノの魅力であり 同時に難しさでもあるのだと思います。


音色というと やはりスタインウェイは多彩な音色が出せる…と思います。先生のレッスン室にあるのも スタインウェイです。なので私もレッスンで弾かせて貰いますが…スタインウェイは正直です。先生が弾くと とても素敵な音がでますが 私が弾くとそうはいきません。ちょっと気を抜くだけで 出てくる音が全然違ってきます。レッスンで音色のことを言われ あらためてピアノの音をじっくり聴きながら演奏してみると そのことをすごく実感させられました。


ピアノの奥深さ それと難しさを改めて感じ…また スタインウェイの繊細さも感じたレッスンでした。

そして レッスンでスタインウェイを弾かせて貰えることに 幸せを感じます…。K
08-06-12_06-37.jpg

スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:moblog

予想外♪ [ピアノレッスン]

今週 調律に伺った先でのことです。


そのお宅には カワイのグランドピアノがあります。弾かれるのはご主人…話を聞いてみると 「ジャズをやっている」ということでしたので 私も「今 レッスンに通ってジャズを勉強中で…」と言ってみたのです。そしたら ご主人…「それなら セッションしよう」と言われたのです。

まさか そんな言葉が返ってくるとは 予想外だったので 「えっ!そんな…まだ勉強中なので無理です」と私…。ですが 結局 本当にセッション(連弾)してきちゃいました♪

調律に行って セッションなんて思ってもみませんでしたが 意外と楽しかったです。
しかも、今まで知らなかったことも教えていただき、ちょっとした「レッスン」をしていただいたような気分でした。とはいえ…セッションは 予想通り私の力不足で いまいち盛り上がらない演奏になってしまいましたが…。でも 自分ももっと勉強して こういうときにもすぐに演奏できるようになりたいなぁと思います!


ちなみに…ご主人の演奏も聴かせてもらいましたが そちらはとても素敵な演奏でした♪ありがとうございました。K
07-10-04_13-03.jpg

スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:moblog

春♪ [ピアノレッスン]

最近 気候もあたたかくなり 名古屋でも桜が開花…もう春が来てるということを感じます。通勤途中でも 綺麗に咲く花に つい見とれてしまいます。

春だから…なのかはわかりませんが 最近 調律に伺うお客様の話の中で「もうすぐ 発表会で…」と言われることが多いです。やはり そういう時期なのでしょうか…。

発表会も 話をうかがってみるといろいろあって 面白いです。私が子どもの頃に出ていた発表会は クラシックの曲を弾くものでしたので 発表会といえばそういうイメージでしたが あるところでは 普段は先生に与えられた練習曲やクラシックの曲を弾いていても 発表会のときは自分の弾きたい曲ならどれでもいい(…歌謡曲等でもいい)というところもあると聞きました。

確かに、クラシックが好きではなかったために ピアノを途中でやめてしまう子どもも少なくはないと思います。しかし クラシック以外の音楽ももちろん 音楽にかわりはないわけです。子どもたちに「音楽の楽しさ」を感じてもらうために 発表会では好きな曲が弾けるというのはいいことだと 私は思います。

どんなジャンルであっても 音楽は音楽…ピアノを楽しいと思ってくれる人たちが少しでも増えてくれるなら 嬉しいことです。

ただ やはり クラシック音楽が基礎を学ぶという意味で 大切な役割をしていることも 忘れてはいけないと思いますが…。K
07-10-11_18-08.jpg

スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:moblog
前の5件 | 次の5件 ピアノレッスン ブログトップ