SSブログ
メッセージを送る
アクセサリー ブログトップ
前の5件 | 次の5件

マスキングテープと調律工具 [アクセサリー]

サンプル◎.png


当社デザインのマスキングテープを作ってみました!

最近は手軽さ・便利さから幅広い用途で使われるようになり、デザインもとても豊富なのでつい集めたくなってしまいますね。

このマスキングテープには、ピアノ調律師が普段使用するいろんな工具がドット調で描かれています。

調律に興味のある方、なによりピアノが大好きな方に楽しんでいただければなぁと思い、できた商品です。

こちらのページよりご購入が可能ですので、ご気軽にご注文ください[るんるん]


せっかくの機会ですので、こちらに描かれている工具を3つほどご紹介しようと思います。

IMG_9334.jpg

まずはこちら。

私たちは「木ウェッジ」「木製ウェッジ」「高音部ウェッジ」などと呼んでいます。
これをどのように使うかというと・・・
 
 
IMG_9337.jpgこのように、弦と弦の間に挟むことで音を鳴らないようにすることができます!
写真では、まとまった3本のうち2本の弦を止めていますね。
 
ピアノは、羊毛でできたハンマーがこの3つの弦を同時に叩くことで1つの音が出る仕組みになっています。
そのため、1つの音としてのまとまりや全体のバランス、音色などさまざまな面を考慮して、すべての弦を的確に仕上げていかなければいけません。
調律には欠かせない道具のひとつです。
 
 
つづいてはこちら!
IMG_9319.jpg
  
持ち手から先がぐにゃ~んと曲がっており、先端がフックのようになっていますね。
私たちは「引き上げ」などと呼んでいます。
  
なぜこのような奇妙な形をしているのか?
  
この工具は切れた弦などを張るとき、つまり張弦に使う便利アイテムだからです!
このように大きく曲がってくれているおかげで、力がかけやすく細い隙間にも入れやすいのです。
 
張弦では弦をきれいに巻くために、この先端の部分に弦を引っ掛けて位置調整をします。
そのとき弦をグッ!と引き上げるため、このように呼ばれているのですね。

IMG_9317.jpg
 
ちなみに、先端がくぼんだタイプもあります!
弦を引き上げる際、チューニングピンにピッタリはまってくれるので便利です[ひらめき]
同じ工具でもいろんな種類があるんですね~
 
 
 
 
最後のご紹介はこちら
IMG_9323.jpg 
一見ペンチのように見えますが、先端の様子がおかしいですね。
 
私たちはこれを「キープライヤー」などと呼んでいます。
IMG_9340.jpg 
 
 
 
鍵盤の裏側と奥側に見える赤色のなにか。
これは「クロス」という羊毛をきめ細かく織ったものです。
 
普段は見えませんが、ピアノの鍵盤は金属のピンを支点にシーソーのような動きをします。
その動きを助けているのがこのクロスです。
 
クロスは放っておくと年数が経つにつれ膨張してしまい、鍵盤の動き本来に影響してしまいます。
そこで活躍するのがこのキープライヤーです!
 
IMG_9328.jpg 
鍵盤ごと挟んでクロスを潰すことで、以前のようなスムーズな動き[ぴかぴか(新しい)]
絶妙な力加減が必要ですが、ピアノを心地よく使っていただくためにも大切な作業です。
 
 
 
 
いかがでしたでしょうか? 
このように工具ひとつひとつが、ピアノをより良く保つために欠かせないアイテムなのです。
よりスムーズに作業が行えるよう、加工することも少なくありません。
楽しいですよ〜!
ご自宅に調律師が伺った際、「あ!あの工具は!」なんて思ってくれましたら嬉しいです[ひらめき]
橋本

スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽

スピーカーにピアノゴムインシュ [アクセサリー]

ピアノインシュレーター、いわゆる「キャスター受け皿」ですが、プラスチック製、木製、ゴム製、真鍮製、さらには地震用など様々なタイプがあります。

さて今回、何を血迷った思い立ったか、ゴム製インシュレーターを使いスピーカーの音質が変わるのか実験してみました。

C78AA270-C80C-4E01-A950-74E79E749A13.jpeg宅撮り感満載のこの写真は自宅のスピーカーですが、普段はスピーカー用のごく一般的なインシュレーターを使ってます。

今回はこのスピーカーの下にピアノ用のゴム製インシュレーターを履かせてみて、このインシュレーターの性能を別角度から勝手に独断と偏見で判断。←ここ重要。

早速、感想を述べますが、悔しいですけど(?)音がかなり変わります。

全体的に音場が拡がったイメージで雑味が無くなり各楽器の分離が気持ち良い。

ただ、引き締まる様な感じは思ったよりなく奥行きまでは出てこないです。

でも押し出す力、圧力は増しました。

まあ今まで使ってたインシュが良くなかったとも思いますが、ここまで変わるとは。

でも、このゴムインシュをスピーカーに使い続けるのはちょっと…。ほら、ピアノ用ですし。


最後に試聴CDでの感想↓

クロード・ウィリアムソン・トリオ

D9107D4C-43F5-44A8-A158-EA30E5FDFBF1.jpeg

ジャズピアノトリオです。

元々かなり音質の良いヴィーナスレコードの録音です。

ピアノのアリコート(共鳴弦)の音なんかしっかり聴こえて星が降ってくるようです。

ベースがカッコイイので押し出し感が強調されると、こう湧き上がってくる物がありますよね。

弦の振幅してる様子が視覚的に感じるまでは無かったです。


ギドン・クレーメル

アーノンクール指揮

ベートーヴェン・ヴァイオリン協奏曲

6FE33C8B-0A52-4E72-B964-5D6363370920.jpeg音場の拡がりがオケの良さを引き出してくれます。

ヴァイオリンの艶やかさが出てきた…気がします。









グレン・グールド

ゴルトベルク変奏曲

C839254F-E3F3-4BA0-92A5-71BF55BD7F9E.jpeg声がはっきりしました。

ただ何故か最初のアリアから第1変奏に移る瞬間のアノ空気感が遠くなってしまいボリュームを上げないと物足りない感が。

良くもあり悪くもあり、いえ、そこまで悪くないと思いますが。




文:桃太郎




スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽

グランドピアノの落下物にはコレ [アクセサリー]

グランドピアノの調律には掃除機が必需品だったりします。

調律にお伺い致しますと譜面台の下部分、いわゆる弦を巻いているチューニングピンがたくさん並んでいる箇所一帯に、ゴミ、ホコリ、消しカスなどなど、物を使う以上当然として発生する物・落下物がココ譜面台下に集積されていきます。
うむ、仕方のない事なのです。

さて、調律時にお掃除をしますがこれがなかなか細かい所にも入り込みますので大変な時もあります。

15398501202001.jpgそんな時のこれ。

「フロントフレ~ム~」


正式名称はフロントフレームカバーですがドラえもん風に言いたかっただけです。

この秘密道具がなかなかの優れ物。

先述の箇所に忍ばせて置くことでゴミなど落下物を受け止めていく戦術。


材質はスピーカーの表面についている黒いやつ(サランネット)の様な感じ。音への影響もありません。

ちなみに中を見ていたい方用に透明バージョンもありますので浮遊する落下物も楽しめます。


譜面台の所で書き物をされたりが多い方に是非是非。


文章:桃太郎




スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽

指を守る素晴らしい手段 [アクセサリー]

「フィンガード」というアイテムをご存知でしょうか。

個人的にはこの様なネーミング大好物なんです。開始早々脱線しますが「サビトール」というサビ取り用品も世の中にはありまして「名前そのまんまだがね」というツッコミと共に分かりやすさが最高のインパクト。


s-15274999955340.jpgさて「フィンガード」の話に戻りますが勘のいい方、はい正解。


フィンガーをガードしてくれる物!

用途は写真をご覧頂いたとおりです。

黒いピアノに黒いアイテムが完全色かぶり。写真を撮った人のセンスがうかがえます。

しかしながら、よく目を凝らして見て頂くとご覧頂いたとおりです。


このフィンガードは鍵盤を横に行った端、皆様が鉛筆消しゴムやスマフォ等をつい置いちゃう例のスペースに両面テープで貼り付けて設置。

アームから伸びたウレタン樹脂のローラーが蓋側に付いて、蓋の落下を防ぐ物なのです。

小さなお子様がいらっしゃるご家庭で重宝されますね。

鍵盤の蓋が何かのはずみで急に閉まってしまう、そんな急なアクシデントからフィンガーをガードしてくれる訳なんですね。


文章・写真撮影:桃太郎


スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽

スタインウェイ グッズ [アクセサリー]

CIMG5056.jpg

こちらは、スタインウェイの名前が入った名刺入れ。
シンプルながらかっこいいので、私も愛用しています。

このような、スタインウェイのグッズが、他にもいろいろあります!


次の写真のトートバッグも、当社スタッフで愛用している者が多いです。

CIMG5053.jpg


スタインウェイのグッズは、意外と種類がたくさんあります。


スタインウェイの野球帽まであるのはびっくり!

他にも、Tシャツ、マグカップ、キーホルダー・鉛筆などなど、いろいろあります。





スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽
前の5件 | 次の5件 アクセサリー ブログトップ