SSブログ
メッセージを送る

除湿を怠るとピアノがこうなります [ピアノの管理]

蒸し暑い日が続きますね。皆さまピアノ環境の除湿は継続して頂いているでしょうか?

この時期いかに除湿するかで冬季の乾燥時期に対し、少しでも極端な変化を防ぐ事に繋がります。


C3831478-4CFA-4136-BC31-62D0CBAD8C4B.jpeg













写真はグランドピアノの鍵盤を外した所の土台となる箇所ですが、軸となるバランスピンがかなり錆びております。

ここは普段目に見えない箇所ですが調整の際に鍵盤を外してあらビックリ。

このままだと錆びたピンが鍵盤ホールの動きを阻害して最悪鍵盤が抜けなくなる事もあります。


この様になる前に普段からしっかり調整を…というのは当然ですが、そもそもピアノ設置環境が悪い事が疑われますので室内(ピアノ付近)の湿度を確認する必要があります。

なるべく湿度50%付近になる様に除湿機や空調をうまく使ってみて下さい。

環境を先に整えないと、いくら修理をしても故障を繰り返す事になりますので、まずは湿度計を置いて随時観察し適切に管理して下さい。

これから台風の時期にもなりますのでまだまだ油断は禁物です。


文章:桃太郎

スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽

『中川真耶加ピアノコンサート』開催しました♫ [イベント]

8月21日(日)中川真耶加さんのピアノコンサートを開催しました。
イタリアからの一時帰国です[飛行機]   
FaqTY_PaUAAjgGA.jpeg

急遽追加公演として夜の部も開催し、多くの方にご来場いただきました。ありがとうございました!






今回のプログラムはベートーヴェンやラモーといったバロック・古典派の作曲家から、ロマン派〜近現代のプロコフィエフやショスタコーヴィッチと幅広い時代の作品を演奏していただきました。

私は夜の部の演奏を聴かせていただきました♪
中川さんは2020年8月のオンラインピアノコンサート以来、2年ぶりに出演していただきましたが、さらにレベルアップした魅力溢れる素敵な演奏でした[ぴかぴか(新しい)]
またクラシックではなかなか珍しい1日2公演の開催でしたが、「本当に2公演目!?」と思うような疲れを全く感じさせない演奏でした…。すごい…(語彙力無)

そして有観客でのコンサートは、およそ3年ぶりの開催でした。
スタッフの特権でオンラインコンサートでも会場で聴くことはできますが、やはりご来場いただいた方の反応を実際に見られるのは嬉しいですね。会場の拍手に私まで温かい気持ちになりました。
FarkGGMacAAaOlN.jpeg














終演後はインタビューの様子を撮影させていただきました。
演奏が終わって疲れているはずですが、ニコニコとお話ししてくださいました[猫]
公開時期は未定ですが、お楽しみにお待ちいただけたら幸いです。
また楽しんでいただけるようなイベント、コンサートが開催できたらいいなあと思います[るんるん]
IMG_2051.jpg

スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽

ハンマーフェルトが残り無くなると? [修理・調整]

暑い日が続きますが時期的には残暑だそうで、いつになったら涼しくなるんざんしょ。

さて、残りの夏がいつまでかも気になりますが先日見たピアノパーツがこんな状態に。

49A2E4E1-2316-468C-84D4-CD9C849A34E8.jpeg














これは弦を叩いているハンマーです。

材質は羊毛、つまりはフェルトなので使えば使うほど弾けば弾くほど消耗します。


写真では弦の跡がしっかりついて溝の様になっております。

本来理想は卵の先端の様な形になっている方が良い音が出るのですが、この様に変形していってしまうと音色がコントロールしにくくなります。

この様な状態になったハンマーは削って整形し直してあげる事で、ある程度状態を回復させる事は可能なのですが、やはり大きさが小さくなっていってしまいますので何度も何度もは削れないのが実際なところ。

特に高音域のハンマーは小さいので、かなり慎重に判断しないとフェルトの残りが尽きていきます。

では、フェルトがこれ以上無いという所までいくとどうなるか?

それは単純に木が出てきます。そうなると木で弦を叩きますのでそこからは違う楽器にクラスチェンジするという訳、ないでしょう。弦が切れますし壊れます。ですからフェルトが尽きるまで使い続けてはいけません。

では過度に消耗変形したハンマーはどうするか?それは単純に新しいハンマーに交換してあげれば大丈夫です。

なおハンマーフェルトはピアノ一台分での交換になりますので減ったハンマーだけ交換という作業は出来ません。


さらに、それだけ使い込まれたピアノですから弦やチューニングピン、ダンパーフェルトなど他にも様々な部品が消耗しておりますので、総合的な修理いわゆるオーバーホールをおすすめしております。


文章:桃太郎

スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽

新品♪おすすめピアノのご紹介 [ピアノのこと]

8月上旬ですが、すでに暑さにやられてバテバテです[晴れ]
ショールームはピアノのために、とても快適な温度になっています。避暑地にいかがでしょうか?
さて、当社では中古ピアノも多数展示しておりますが、今回は新品ピアノについてご紹介します[ぴかぴか(新しい)]

①ペトロフ P159 Bora ウォルナット艶出し 新品定価 7,040,000円(税込)
3.jpeg














おなじみのペトロフピアノです。
奥行きは159センチとグランドピアノではかなり小さめのサイズです。
それでも多少の存在感はありますが、猫脚のおかげでスッキリ、可愛らしいです[猫]


②ホフマン T-177 Tradition 販売価格 3,300,000円(税込)
T-177-Tradition-1.jpeg














ベヒシュタインのセカンドブランド、ホフマンのピアノ[ぴかぴか(新しい)]
高いクオリティーを保ちつつ、低価格を実現させているのがトラディションシリーズです。
お部屋にも比較的置きやすいサイズ感かと思います。


③ベヒシュタイン Millenium 116K 新品定価 3,0800,000円(税込)
Millenium-116K-1.jpeg














ベヒシュタインのアップライトピアノの中でも人気が高いモデルです。
キャスターや脚柱がなく、コンパクトかつスタイリッシュなデザインも魅力的です。
見た目からは想像できない、豊かな響きをお楽しみいただけます[るんるん]


④ペトロフ P118P1 ウォルナット艶出し 販売価格 2,090,000円(税込)
s-IMG_4875.jpeg














こちらはペトロフのアップライトピアノ!
シンプルなデザインですが、どこか温かみが感じられます。
ウォルナットの色味はどのお部屋にも 馴染みやすく、置き場所を選ばないため特に人気があります。


⑤シンメル W114 Tradition 販売価格 1,630,000円(税込)
IMG_1985.JPG














ドイツの老舗ピアノメーカー・シンメルのピアノです。
白色のピアノは特にお嬢さんからの人気が高いですね。
当店では期間限定の展示になります[ひらめき]


新品のピアノは当然のことながら部品が新しいので、その分寿命が長いことなどのメリットもありますね。
国産メーカーの上位機種と同じくらいの価格帯にはなりますが、ぜひご検討いただけるとうれしいです[かわいい]
https://www.nagoyapiano.com/news/20385/


スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽

8月のお店情報更新♪ [お店について]

8月になりました!毎月初めに更新しているwebのトピックスも、更新してあります[ひらめき]今月は夏休み真っ只中ということで、お子さん向けのイベントもあります[ぴかぴか(新しい)]


Millenium-116K-1-300x225.jpeg今月のおすすめピアノ♪
毎月スタッフが100台近くある展示ピアノの中から、5台のおすすめピアノをご紹介しています。今月は、”新品ピアノ5選♪”。ぜひご参考にしてみてください[ひらめき]





夏休み.png2022年夏休みのイベント情報
夏休み、店頭でのイベントを色々開催します!毎年好評の、ピアノ調律体験ワークショップは、まだ空きがありますので、ご興味のある方はぜひご予約ください[るんるん]久しぶりの有観客でのコンサート・8/21(日)中川真耶加ピアノコンサートは、夜の部に若干空きがあります。ご希望の方は、お早めのご予約をお勧めいたします。


8月の営業については、毎日休まず営業します。お盆期間中も休まず空いていますので、ご予定の合う日にお越しください。



詳しくは、詳細ページからご確認ください。小林





スタインウェイをはじめ、ピアノのことならお気軽にご相談下さい!
→ 名古屋ピアノ調律センターのホームページへ
 共通テーマ:音楽